アクティブマインド

自分の行動をメタ認知することの重要性と効果について書いています。

メタ認知とは自分を自身で客観的にとらえる技。

この技は日常の多くの場面であなたの強い味方になってくれます。


 

気合と根性では到達できない理由

2022/6/18  

  今回のテーマは 「気合と根性では到達できない理由」 です。   気合と根性、 今ではなんとなくノスタルジックな感じさえある響きかもしれませんね。 確かに30年ほど前までは、多く ...

行動が思考に影響をあたえることを理解する

2022/6/15  

  「行動が思考に影響をあたえることを理解する」 についてお話したいとおもいます。   判りやすいのはルーティンの行動です。 ラグビーの五郎丸選手がボールを蹴るまえにおまじないのよ ...

集中、ノン集中を意識する

2022/6/11  

継続のための行動の型  「集中、ノン集中を意識する」 について見ていきましょう。   一定以上の成果を出し続けるためには、日々の継続が必要です。 そして、当然ながら成果の質は集中していたかど ...

パワフルワード あと1年だとしたら

2022/6/11  

今でこそ人生100年時代 なんてことになっていますが、 江戸時代の平均寿命は というと、その半分30~40年でした。   これは、 長生きする人がいなかったというわけではないそうです、ちなみ ...

アファメーション(自己暗示)は有効か

2022/6/15  

  今日はこのブログを読んでいただきましてありがとうございます。   さて、今回のテーマは 「アファメーション(自己暗示)は有効か」 ということで進めていきたいと思います。 &nb ...

納得できる人生を過ごせているのだろうか

2022/5/7  

    ここ数年、いろいろなところで人生100年時代 と言われています。 その意味では40代から50代の方であれば、 人生のそろそろ人生の折り返し地点と言えますよね。   ...

【ホメオスタシス】目標達成のために意識しておくこと

2022/5/7  

  ホメオスタシス? 何ですか? という方も多いとおもいますが、これは、「心理的恒常性」ということです。 心理的恒常性? ん-まだ、いまひとつわかりませんね。 つまり、平たく言うと「いまのま ...

【勝ちと負け】

2022/5/7  

  今回のテーマは勝ちと負けです。   ここ20年くらいでしょうか、   勝ち組、負け組 なんて言葉をよく耳にするようになりました。   勝ち組と負け組 組は2 ...

【信念の確認】深層の考え

2022/5/7  

  深層の考え   生きていると大事な選択の時がありますよね。自分の信念ってどこなんだ といまいち自分に核心が持てないでいることありませんか?   「私はこういうタイプで ...

【コミュ障は選ばれし能力】対人関係に活かせる3つのキー

2022/5/4  

コミュ障力   このブログをご覧になられているあなたは今の自分に問題意識をもち変化したいからこそ この記事に目をとめていただいたのだとおもいます。   コミュニケーションで悩んでい ...

© 2024 とらえ方ひとつで人生は変えられる Powered by AFFINGER5